

3/01(SUN) 春の海ひねもす・・・播磨灘は“春の海”の様相を見せ、のどかというか、ジッと眺めていると眠くなる・・・
加古川河口←|→家島諸島の春景色。体調を崩し山歩予定を中止、一週間前の画像でネタ切れの穴埋め作業をやりながらTVを観るという情けない日曜日・・・朝からお決まりの番組を順次見回っても内容はどの局も申し合わせたように同じ内容ばかり・・・民主党主・小沢一郎の秘書が逮捕されたことに関する評論家のコメントも大差なく、新聞やTVなどマスメディアの垂れ流し情報には不信感がつのるばかり・・・
潜む巨大な国家権力(1) 潜む巨大な国家権力(2) 潜む巨大な国家権力(3)



ch4・サンデーモーニングの佐高信、江川紹子、ch6・サンデープロジェクトで田中真紀子らの発言にも、今回の小沢一郎・秘書逮捕以降、右から左へ垂れ流すだけのメディアの姿勢と、その情報には注意を怠らず、簡単に鵜呑みしないようにする必要がある・・・と口を揃えるように発言していたコトだけは納得できたけれど、国会議員は言うまでもないが新聞論説委員や評論家の言っていることも簡単に信用できず、先行きの展望に希望が持てるような説得力のあるリーダーの登場を期待する方がバカに見えてしまうのが現状だとすれば、学生やハケン、ワーキングプアなど、若い人たちに「覇気がない・・・」「甘い・・・」「平和ボケ・・・」などなど、エラそうな口は叩けんわなぁ。。。
↓オモロナイ!写真がイマイチ!・・click!

