fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

晴れ晴れ、大鳥居・・・

090218tmkr0066_RJ.jpg090218tmkr0067_RJ.jpg 02/18(WED)高御位山を歩いた。成井~小高御位~高御位山~鷹ノ巣山をピストンするお決まりコース・・・右画像中央の尾根肩部でいつも握り飯を喰ってから、来た道(右方向へ)を折り返し高御位~小高御位~成井へ下山する。モウロク爺の足で往復約3時間、ちょうど頃合いのの山歩コースなのだった・・・この日は時間的に少し余裕があり、下山後、いつも見下ろしている鹿島神社のチタン大鳥居と辺りの山の撮影を目論み、道草してしまったのだった。左上↑の画像は鳥居のすぐ左に見えるのが高御位山、鳥居が跨いでいるのが小高御位だと思う。090218tmkr0053_RJ.jpg090201tkmkr0019_RJ.jpgウィークデイとはいえ受験シーズン、合格祈願の参詣者で賑わっていた。撮像素子の汚れを気にしながらもうすぐ二年になるのだけれど、メーカーに出すより手がない上に費用もかなりかかるという話を聞いていたので操作メニューにある「撮像素子の清掃」という操作をいくら繰り返してもなんの効果もなく、補正ソフトで手間を掛けてからblogに投稿・・・といったシンドイ作業を繰り返していたのだけれど、ネットで探してみたらいろいろ道具が出てきているようなので、約5000円をダマされたと思って投資、試してみたら予想以上に効果があり、上二枚と下右の画像は「清掃キット」使用後撮影、左は2/01撮影のモノでどちらも補正はしていない。下左を見て貰えばかなり酷いことになるのがご理解いただけるはず、撮像素子がパックされている(多分そうだと思っているのだが・・・)コンパクトカメラではこんなコトはあまり無いのだと思うけれど一眼レフは寒い時期や温度差の激しい条件に遭遇すると結露するのか、車のウインドウの汚れみたいになってしまうようで、現像したフィルムに埃が着いたような汚れは写真するモノにとって最悪の気分にさせられる・・・これが簡単に取り除けたというだけで心晴れ晴れ、気分が違う。。。下の画像2枚、ビフォー&アフターとして撮像素子清掃の参考にでもなればと貼ってみたのですが、これでも完璧とは言いかねるけれど投資金額に充分見合う結果が得られたと思っている。

◆撮像素子の汚れはどんよりと曇った空などフラットな状態を撮影してみれば、「汚れ」は見つけ易い。






オモロナイ写真がイマイチ・・click!
banner_04.gif
banner
関連記事

コメント

こんにちは、高御位山登山を楽しまれているようでなによりです。
撮像素子、恥ずかしながら初めて聞く言葉で勉強させていただきました、下2枚の写真を見比べて現象を確認、埃か塵がついたようになるんですね、ともあれキットで綺麗になってなによりです。

今日は雨模様、自宅でぶらぶらしてます。
2009/02/21 【山ちゃん】 URL #- [編集]

今日は三草山・・・

山ちゃん、こんばんは。

今日は北へ、三草山を歩き下山後は“やしろの森公園”でホトケノザ、オオイヌノフグリを絞り込みながらマニュアル撮影のテスト
帰宅途中に若い頃の写真仲間・・・現在車屋の社長宅へ立ち寄り
コーヒーにバウムクーヘンをご馳走になりながら雑談
彼の息子さんの初?助監督作品の話に感激。巨匠、今村昌平監督の下で修業後の作品であるらしい。何年か先には巨匠の誕生になるやも知れず明るい話題に元気を頂戴して帰宅しました。映画のタイトルは「重力ピエロ」で・・・余談、雑談の大爆発で帰宅したら、
次は同窓会の話が舞い込むというめまぐるしい一日でした。
2009/02/21 【Tokira】 URL #VL3GinqI [編集]

お久し振りです。
shoyaさんでお見かけしてお伺い致しました。
私も此方に引っ越しました。
今後とも宜しくお願い致します<(_ _)>
リンクを張らせて頂きますが宜しいでしょうか・・・
ドブちゃんのブログ難民が大勢降りますので。
2009/02/22 【ひなたぼっこ】 URL #- [編集]

リンク大歓迎です

ひなたぼっこさん、リンクは大歓迎です。
SHOYAさんをはじめ、皆さん、文学の香りいっぱいの方達ばかりで・・・
私ごときゲスな俗物にも見るべき所があるとすれば・・・嬉しいことです。
こちらこそよろしくお願いします。
2009/02/22 【Tokira】 URL #VL3GinqI [編集]

コメントの投稿







 ブログ管理者以外には秘密にする
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索