fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       

漆紅葉/うるしもみじ・・・ヤマウルシ

ウルシウルシ 「漆紅葉/うるしもみじ/うるしもみぢ」。里山や雑木林では、黄色に紅葉する樹木のほうが赤
く紅葉する木よりも多い。赤く紅葉する樹木は、カエデやウルシの仲間など意外に少ないけれど、山で真っ先に紅葉するのは、ツタウルシとヤマウルシである。まだ他の木々の葉が緑色をしている頃から、いち早く紅葉する。紅葉のトップをきって、華やかに装うのがこの2種だといわれる。見事な紅い葉を見せてくれるが、どちらも要注意の木でもあり、個人差はあるようだが触れるとかぶれるのだ。皮膚の弱い人だと、触らなくても木に近づいただけでかぶれるという人もあるようだ。かぶれる木、ハゼノキ、ヤマハゼ、ヤマウルシとそれ以外の木との見分け方は、ヤマウルシはウルシより葉が小さく、小葉に鋸歯がある点などで、コレラ3種、最大の特徴は葉が奇数羽状複葉(先端にも小葉のつくものを奇数羽状複葉)であることが大きな特徴である。“秋の月”さんより歌が寄せられたので転載させて戴きました・・・リハビリも順調に進んでいるようで、何よりです。
 

紀州路・・・
      雨に濡れ 漆紅葉の 生き生きと
                  唐紅の 高野の山に
                             
                            ・・・秋の月



◆ - 羽状複葉の木-樹木図鑑






blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
スポンサーサイト



関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索