fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       

寒空に 雪の花かと 馬酔木咲く・・・

02-2326150221-155510-_MG_6047otte.jpg02-2326150221-155452-_MG_6046otte.jpg 花の少ない時期・・・早春に白いスズランに似た花を、多数、房状に咲かせるツツジ科アセビ属の耐寒性常緑低木。特徴は花期が長いこと・・・早い所では、まだ肌寒い早春、2月頃から咲き始め、夏にかかる5月頃まで咲き続ける。この木は花期が長いばかりではない。花が終われば実を結ぶが、その頃、一方では来春の花芽に備え、ツボミが伸び始める・・・1年前の夏頃からツボミが付き始め越冬するのだが、これほど早くから越冬準備にかかる花は、他に、そうそう例を見ることはない。有毒で、ウマやシカなどなどの草食動物が食べると酔ったようになることから「馬酔木(アセビ)」この名が付けられたらしい。余談になるけれど、今回の撮影には、使い始めてから3本目の購入になる「Canon Macro EF100mm/2.8レンズ」のテストを兼ねて撮ったモノ・・・このレンズ(中古)も安くなったので助かっている。後継機(New=約\70,000)も出ているが旧型の「キレ味」に捨てがたいモノがあり、「醜女シコメの深情け」・・・ではないけれど、泣き所もあるレンズなのだが、未だに離れられず、3本目を購入したという次第で、気分は悪くない。




blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
スポンサーサイト



関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索