fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       

雪の華か? ・・・と、セリバオウレン

セリバオウレンセリバオウレン 残っていた雪がやっと溶け、濡れた草を起こしてみれば、押しつぶされそうになりながら、
セリバオウレンセリバオウレン小さな花を付けている「セリバオウレン」・・・目覚めたばかりの金平糖のような白い花がキラ
セリバオウレンセリバオウレンリ。まだ開花し切っていない花は透明感があり、なんとも初々しくて・・・思わず指で触れてしまったりするのだが、自然界の巡る季節をすかさず読み取るイノチの営みの逞しさには、いつもながら、ホトホト感じ入るばかりなのだ・・・。




blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ





スポンサーサイト



関連記事

まどろっこしいコトバ・・・ばかりが踊る・・・

 退屈しのぎにボンヤリと眺めていたテレビ、どのチャンネルを観ても変わり映えせず、仕方なく選んだNHK、折からの衆院予算委員会・・・共産党・志位和夫委員長の質問に入った途端、閣僚たちお馴染みの昼寝など、人を喰ったようなポーズから一転、眼鏡を取り出し、資料に眼を通し始める。志位和夫委員長の淀みのない鋭い追求に、躍起となって備える閣僚たち・・・誰が答弁に立っても変わり映えせず、ホツレの目立つコトバばかりが踊り、当然のこととして説得力などあるハズも無し。安倍首相のブレーンというよりは、「お友だち内閣」といったカラーが強く、別に偏見を持っているワケではないけれど、シドロモドロの返答には、ナンともやり場のない気持ちにさせられる。

衆院予算委 志位和夫委員長の質問


金子勝氏が語る集団的自衛権、議会のレベルの低さ、日本が危ない


小出裕章さん講演会「原子力と核 -戦後世界が戦前に変わる日-(沖縄大学)







blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事

サマータイム・ブルース・・・RCサクセション

 衆院予算委員会の中継動画を探していたら、早世した天才ロック・ミュージシャン、忌野清志郎のライブ動画(反原発詞)を発見、年甲斐もなく色気を出してチョイと聴いてみたら、やはりイイ!!聴けば聴くほどいい。忌野清志郎、若き日の渾身のライブパフォーマンス。忌野清志郎氏が連呼し続けた「あぶねえ」が、今、現実のものになってしまっている・・・福島原発事故が起きる約2年前の2009年5月2日に癌で無くなった忌野清志郎は、今から20年以上も前の1988年に反原発ソングをリリースし、東芝EMIから1988年8月6日(広島平和記念日)に発売される予定であったけれど、「ラヴ・ミー・テンダー」と「サマータイム・ブルース」で反核と原子力撤廃が歌われており、特に後者は露骨な原発批判の反原発ソングのため、原子炉メーカーでもある親会社、東芝からの圧力がかかり、「素晴らしすぎて発売できません」という所属レコード会社の新聞広告(1988年6月22日付全国紙)と共に発売中止となった「COVERS」・・・先を見通していた天才ミュージシャンの手になる音楽に、今や、名画に魅入るような感慨に震えている耄碌爺なのだ。

RCサクセション サマータイムブルース&LOVE ME TENDER


             〈小出裕章さんに聞く 「原発」〉


◆事故責任と「自己責任」-福島復興「加速」という名の福島「切り捨て」
(金子勝ブログ)
◆報道で今こそ異論を/私の視座(3)秋山豊寛氏
(<神話の果てに>| 河北新報オンラインニュース)


blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事

スプリング・エフェメラル・・・節分草

セツブンソウセツブンソウ セツブンソウ、早春に花をつける植物の中でも、開花時期の早さはトップクラスではないか。
セツブンソウセツブンソウ花茎の先に2センチほどの白色の花をつけるが、花弁に見えるのは萼片である。花弁自体は
セツブンソウセツブンソウ退化して黄色の蜜槽となり、多数のおしべと共にめしべの周りを取り囲むように並んでいる。めしべは数本あり、5月の中ごろに熟し、種子を落とした後で地上部は枯れてしまう。数多く知ってるワケではないけれど、私の知っているセツブンソウの生育地は、決まって採草地や畦などの、定期的に草刈りが行われている場所であり、そのほとんどが北向き斜面が多かったように思うのだが・・・。眼に見えぬ自然界の不思議には、いつも驚かされる。

◆スプリング・エフェメラル(春の妖精)
◆春植物(スプリングエフェメラル)(森のコラム13)


◆自衛隊機関紙までも批判する安倍首相「安保法制」のお粗末(日刊ゲンダイ)
◆戦争中毒勢力の傀儡・安倍自民党を大勝させた責任は重い
( - 新ベンチャー革命 - Yahoo!ブログ)
◆『永遠のバカ、「後妻業」を天まで持ち上げた百田尚樹』( 逝きし世の面影)




blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事

春を告げる花・・・蕗の薹

ネコヤナギネコヤナギ 山野で福寿草が、土手では蕗の薹が、川渕ではネコヤナギが咲き・・・いずれも春告げる花。
フキノトウフキノトウネコヤナギは柳類の中では最も早く開花する早春の花ということで、季節が巡ってくれば、い
フキノトウフキノトウつも観に行く場所へ出かけてみたが、少しタイミングがズレたか、花は殆ど無く、他の場所
フキノトウフキノトウを探しに出かけたけれどネコヤナギには出会えず、木陰に雪が溶けずに残る山寺の土手でフキノトウの群落を発見、撮影を済ませ、フキノトウを採取、持ち帰り、天ぷらにして焼酎のアテに・・・春の香りと苦味に酔い痴れたのでした・・・久しぶりの焼酎も旨かったなぁ。。。


◆若者よ、騙されるな!ゼロ戦特攻は美しくない!
戦場に行くつもりない安倍晋三ら、愛国心は卑怯者の隠れ家!
世襲や天下り議員が 声高に煽る!
(今日の物語)
◆ケンジ・ゴトウ・ジョゴ、貴方はだれ( 逝きし世の面影)
◆『人の恥部は股間に付いているが、
日本国の恥部は額に付いている』のである。

( 逝きし世の面影)





blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事

春の夢 ヒメもホトケも 枯れ野原・・・

ヒメホトケ 日当たりの良い畦道には、♪早春賦や♪冬景色が似合うような日にもヒメオドリコソウやホト
aze02-10150208-150212-_MG_5754enn.jpgケノザ、オオイヌノフグリなど、雑草の花が姿を垣間見せる。「春の花」といえば「セツブンソウ」などスプリング・エフェメラル・・・「春の妖精」と呼ばれる植物群がもてはやされるけれど、ヒメやホトケ、フグリの存在感も捨て難く、めぐり巡るイノチ見る想いの寒い朝。。。 



blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ





関連記事

羽ばたいて 諸行無常の 春兆し・・・

sirasagisirasagi 寒風の中、足慣らしに近場歩きを繰り返していたら、突然、見事な青空が出現。待ってい
02-10150209-155752-_MG_5767enn.jpg02-10150209-163512-_MG_5787enn.jpgたようにシラサギが現れた。羽音鋭く羽ばたき、胸を張り滑空するサマは余裕すら見せ、実に悠々としている・・・「そこから、春は見えるか!?・・・」と尋ねてみたりしながら「我が町逍遙」も時には愉しいモノ。廃業してから数十年、そのまま残されていた大衆浴場の煙突・・・ツタや草木が絡み、その姿さえ解りにくくなっていたのが、取り壊されるのか、最近、綺麗に刈り込まれ、その姿を現した。この浴場に私は来たことがないけれど、哀愁を感じる景色ではある・・・祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。おごれる人も久しからず。ただ春の夜の夢のごとし。たけき者も遂にはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。。。

     羽ばたいて 諸行無常の 春兆し・・・淫蕩火

◆抗う「太郎」をあえて支持する( 世相を斬る あいば達也)
◆反省・謝罪しない新旧財閥(「ジャーナリスト同盟」通信:)







blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事

氷雨うつ道・・・

ロウバイ池 寒風にもめげずに咲く蝋梅(ロウバイ)は、春一番に咲いて梅の花の開花を待っているようだ。
田んぼ田んぼ溜池にたむろしエサを漁る水鳥や、春を待つ田んぼでナニやら食べ物を啄むカラスなど、突然降り始めた氷雨にも動く気配はない。デジタルカメラは雨に弱い・・・ボディーやシャッターダイヤルが濡れ始めたら危ない。ストラップに通し、非常時用に持ち歩いているスーパーのビニール袋の出番がやってきた・・・コレには、いつも重宝している・・・カメラをガードしながら、なんとか家まで辿り着いたけれど、ズブ濡れの“春を探すドブ鼠”。。。



◆野口氏がアベノミクスを批判 「異次元緩和は脱法行為」/日刊ゲンダイ
◆大政翼賛報道…安倍政権批判は「テロと同じ」の暴論/日刊ゲンダイ
◆人質殺害から1週間…安倍首相が“夜の豪遊”もう解禁 (日刊ゲンダイ)





blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事

枯れ草の 陰にひょっこり はるや春・・・

枯れ草枯れ草 年末以来、初めてカメラを持ち出し、近場を歩いた。足を傷めてから約一年、落ちた足の
枯れ草枯れ草筋肉を取り戻すのは年齢的にも簡単なことではないけれど、ココで潰れるワケにはいかず、なんとしても1年前の状態を取り戻すつもりで居る。この日は平野部でも雪になるかも知れないという予報であったけれど、1時間くらい歩いたところでポツリポツリ、雨に降られながら撮影・・・ビショ濡れになって帰宅。それでもシャッターを切ったことで取り敢えずはナットク 「・・・春や春」なのだ。それにしても、巡る時の速さには圧倒されるばかり・・・「イスラム軍」に囚われていた「日本人人質」も殺害され、「立春」も過ぎた。有権者総数の25%という投票率、その70%を得票し、コレを「圧倒的な支持」と都合のいい解釈を押し出し、「言いたい放題、やりたい放題」のお坊ちゃま内閣には「少なからず恐怖心を煽られる・・・」のは耄碌したせいばかりではなかろう。「裕福な人が戦争を起こし、貧乏な人が戦争で死ぬ!ジャン=ポール・サルトル」・・・「戦争を美しく語る者を信用するな!人々は政治家のために殺されている!!」クリント・イーストウッド監督「彼らは決まって、戦場にいなかった者なのだから、ずっと前から、そして今も、人々は政治家のために殺されている。」

◆安倍首相は殺害への報復を誓う!
N・タイムズ紙 - みんなが知るべき情報/今日の物語






blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索