「1969」の12曲は、由紀さおりが1曲はフランス語で、残る11曲を日本語で、自身のヒット曲「夜明けのスキャット」、いしだあゆみの「ブルー・ライト・ヨコハマ」などを歌っているというのでYouTubeから拾い集めてみた。
ジャズ・オーケストラ「ピンク・マルティーニ」のメンバーが約40年前の由紀さおりのLPレコードを「ジャケットの美しさ」で衝動買いし、その歌声に魅了されたのが、由紀さおりとコラボするきっかけになったという。
◆一枚のレコードの発見から生まれたコラボレーション
(由紀さおり - TOWER RECORDS ONLINE)
◆由紀さおりさん、欧米で大ブレーク 日本語で歌いヒット(朝日)
◆さらば夏の日(1970)DU SOLEIL PLEIN LES YEUX( allcinema)

↓オモロナイ!写真がイマイチ!・・click!

スポンサーサイト